日記 京都の釣り場メシ!宮津港で食べる富田屋の絶品海鮮ランチ! 京都の釣り場メシ!宮津港で食べる富田屋の絶品海鮮ランチ!でたっ!ええ店見つけた!これが第一印象。こりゃまた行きたくなるなぁ!全品制覇したいなぁ!っていうか、夜飲みにいきたいなぁ!そう思わせてくれる、ワクワクドキドキの店を見つけました。 大衆... 日記
日記 京都の釣り場メシ!天橋立市場前で食べる海鮮かわさきの海鮮ランチ! 京都の釣り場メシ!天橋立市場前で食べる海鮮かわさきの海鮮ランチ!季節は10月。今年はまだ寒さの残る3月から、気が付けば夏が来て、気が付けばもう涼しくなってきましたね。あまり外にでることなることなく、季節だけが進んでいます。さて、私はといえば... 日記
日記 7月、梅雨の合間の京都釣行!伊根・宮津・舞鶴のファミリーフィッシングにオススメの釣り場めぐり 7月、梅雨の合間の京都釣行!伊根・宮津・舞鶴のファミリーフィッシングにオススメの釣り場めぐり梅雨の時期は気持ちも憂鬱ですよね。だって、釣りの計画を立てにくいから。釣り好きにはモドカシイ時期です。週末は晴れかなぁ、と期待していると雨模様になっ... 日記
日記 養老漁港でベイティ大暴れ!無限に釣れるガシラマンション発見!子どもの釣りにもオススメ! 養老漁港でベイティ大暴れ!無限に釣れるガシラマンション発見!子どもの釣りにもオススメ!この日も、ホームグラウンド釣り場、伊根網干場(京都・伊根)の朝マヅメを終了してから、ふと立ち寄ったのが養老漁港。なんだか最近釣果がぱっとしなくて、魚種やサ... 日記
日記 伊根漁港の釣りメシ!伊根の美味しい海鮮グルメ!レストラン舟屋 伊根漁港の釣りメシ!伊根の美味しい海鮮グルメ!レストラン舟屋今年の春は家に閉じこもっていましたが今年の夏は伊根に飛び出そうと思います。(韻を踏んでみましたww)さて、季節はずいぶん暑くなってきました。ようやく外出自粛ムードも解け、ルールやマ... 日記
日記 浅茂川漁港の釣りメシ!京丹後の美味しい海鮮グルメ!丹後ひもの屋 浅茂川漁港の釣りメシ!京丹後の美味しい海鮮グルメ!丹後ひもの屋長い長い春が終わり、ようやく外出できるようになりました。これまで釣りファミでは、京都の釣り場として・舞鶴エリア・宮津エリア・伊根エリアは、ぐるぐる回ってきたのですが、海の街、京丹... 日記
日記 栗田漁港(京都・宮津)で春の釣り。親子でデイゲームを楽しむ|中津漁港 栗田漁港(京都・宮津)で春の釣り。親子でデイゲームを楽しむ!初春の釣行に親子二人で行ってきました。向かうは久々に京都・宮津方面です。最初に向かったのは、島陰漁港。ここでの釣果はあったのでしょうか。釣行の様子はこちらをご覧ください。そして、次... 日記
日記 京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介! 京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介!3月某日、またまた親子二人で釣り旅してきました。このシーズンにあわせて魚の狙いを定めたり、狙い分けをしたりする腕はありませんが、やっぱり春シーズンのアオリイカを釣りたいのが本音。そ... 日記
日記 京都の釣り場、伊根網干場の帰りメシ!デイエギングの締めはラーメン 京都の釣り場、伊根網干場の帰りメシ!デイエギングの締めはラーメン3月のとある日、京都・伊根の釣り場、伊根網干場でアオリイカを2杯釣れたことで、気をよくした親子が、立て続けに釣りに向かうという単純明快な釣行です。そして今回からの新シリーズも展... 日記
日記 京都・伊根の釣り場、蒲入漁港でデイエギング 京都・伊根の釣り場、蒲入漁港でデイエギング先日の京都・伊根の釣行で、3月にもかかわらず良型のアオリイカが2杯も釣れました。その釣果に気をよくした私と子どもが再びアオリイカを狙いに行きます。まぁ、そもそも釣ったのは子どもですが…。子どもの釣果... 日記